「身体の冷え」症状について、883件の健康相談が寄せられています。
34歳
女性
何科に、なんと相談に行くべきなのかをお聞きしたいです。
以前に起立性低血圧と診断されましたが、特に治療は受けていません。 肩こり、首の痛み、耳鳴りと外耳炎が数年続いています。低気圧の日に特に不調を感じます (詳細をみる)
33歳
女性
軽い頭痛とめまい。風邪の症状ではなく、自律神経の乱れでしょうか。
2週間前に風邪を引き、かなり長引いています。熱は出ていません。鼻水、のどの痛み、咳、寒気、など、いずれももう治りかけなのですが、3日前から頭痛とめまいがするよ... (続きを見る)
29歳
男性
高熱・胃痛・悪寒・震え・下痢
私は妻で無事、主人が高熱・胃痛・悪寒・震え・下痢で寝込んでます。 一昨日朝に胃のむかつきがあり、その夜から38〜39度の熱が上がった。 午前中に太田胃散胃腸... (続きを見る)
23歳
女性
32歳
男性
クレアニチン量が多いが病院に行くべきかどうか
今32歳なのですがクレアニチン量が2010年測定からずっと1.15ー1.26で、経過観察が続いていて、病院に行くべきか悩んでいます。 (詳細をみる)
21歳
女性
左脇のリンパ辺りに押すと痛みを感じる腫れ?しこり?のようなものがあります。
左脇の、恐らくリンパと思われる場所にリンパにそって指三本分くらいの腫れ?しこり?のようなものがあります。 普段の生活で痛むことはありませんが押すように触ると痛... (続きを見る)
37歳
女性
生きているのが辛い
元々、小学生の時から鬱を患ってました。19歳の頃自律神経失調症と言われましたが、特に治療等しませんでした。自律神経失調症と思われる症状が酷く日常生活にも影響ご... (続きを見る)
その他の症状:
低体温である
急なほてりがある
慢性的にほてりがある
動悸がする・息が切れる
寝られない・不眠
起きられない・いつも眠い
だるい・倦怠感がある
脱力・体の力が入らない
悪寒がする
全身のふるえ
疲れやすい
吐き気がする・嘔吐する
食欲がありすぎる
体重が急に増加した
多汗である
夜におしっこで起きる
全身がかゆい
頭皮がかゆい
首がかゆい
胸がかゆい
背中がかゆい
しみ・そばかすがある
慢性的な頭痛・頭重
抜け毛・脱毛
顔が痙攣する
顔が腫れる・むくむ
顔の形がおかしい
物忘れがひどい
眼球が黄色い
目がけいれんする
目が乾く
異物感がある
目が疲れる
まぶしい
夜になると見えにくい
呼吸が苦しい
言葉が出ないことがある
口の中が荒れる
口が乾く
口を大きく開けられない
唇の荒れ・痛み・腫れ
舌が痛い
首が痛い
首が回らない
首のこり
肩が痛い
肩こり
背中が曲がっている
慢性的な腰痛
胸やけ・胃もたれがする
ゲップが出る
上腹部の中央(みぞおち)が痛い
下痢をしている(慢性)
手足がふるえる
手爪の異常
足がだるい
足がつる
足がむくむ
足指が痛い
足爪の異常
尿が漏れる
頻尿
月経周期が短い
月経出血量が少ない
気が滅入る・憂鬱である
不安が強い
幻覚・妄想を感じる
ストレスを感じる
イライラする
依存症
(全てをみる)
20歳
女性
抗いがたい眠気が襲ってきます。
以前から寝つきが悪く、日中眠くなるのは夜眠れないためだと考えていました。しかし、最近はライブなどに参加していても抗いがたい睡魔が襲ってくるようになりました。ま... (続きを見る)
25歳
女性
激しい動悸に息切れふらつきがあります。
はじめは喉の痛みから始まりました。 その後、動悸が続くようになりました。 激しい動悸になると座っていても息が切れたり、胸が締め付けられた感じになります。 身体... (続きを見る)
27歳
女性
頭痛、熱、咳、鼻水、口と喉の違和感
黄緑色の鼻水が続き、38度の熱 口の中には、白い口内炎があります。 咳もでます。 ヘルペスになっている人と、何回かコンドーム無しで性行為をしました。 膣内の上... (続きを見る)
28歳
男性
へそとみぞおちの間ぐらいが痛む
昨日夜39.5熱があり朝測ったら39.0 いま測ったら38.5度までは下がっていました。 急にお腹が痛むらしくいままで風邪を引いてもそんなことなかったようなの... (続きを見る)
26歳
女性
胃の裏と背中がとても痛く苦しいです
3人目の子どもを出産後から 冷え性が酷くなり背中がゾクゾクするほど 手足が常に冷たい。 そして出産後から背中の痛み、現在で1年と6ヶ月。 食べ物を食べると気持... (続きを見る)
40歳
男性
隠れ糖尿病かもしれないと思います
朝がだるく起きられないし、頭がふわふわして、重いです。 朝起きれた際はご飯食べると落ち着きますが、仕事に行き、昼ごはん食べて、1時間位すると急な睡魔が来ます。... (続きを見る)
23歳
女性
梅毒なのか風邪なのかわかりません
三日前くらいから体がだるくて仕事休んで寝込んでいたら、日に日にひどくなってきました。 以前に梅毒になった時の症状と似ていて、「もしかして梅毒なのかな?」と思う... (続きを見る)
その他の症状:
微熱がある
寝られない・不眠
起きられない・いつも眠い
悪寒がする
全身のふるえ
全身のしびれ
全身のむくみ
貧血
吐き気がする・嘔吐する
夜におしっこで起きる
感染症
全身に発疹がある
(全てをみる)
30歳
女性
全身倦怠感、体重減少、食後の吐き気
2週間程前から、食事を取っているのに体重が減っていく。 (41kg→37.8kg) 倦怠感が強く、体を動かす事が辛い。 食後胃が重く、吐き気がする。 (詳細をみる)
22歳
女性
右耳がぽわんぽわんとなっている。
1ヶ月ほど前から右耳がおかしく、水が溜まっているような入っているような感じがして、他の方の声が聞き取りずらく、ぽわんぽわんとなっている。2日連続なったりはする... (続きを見る)
25歳
女性
特に食後の身体の倦怠感と動悸
食後に強い眠気と動悸が発生します。 最近身内に不幸があり、仕事とプライベートの両方でストレスがかかっている状況です。 (詳細をみる)
22歳
女性
動悸がいきなり早くなったり頭がふわふわしめまいを起こす場合と地面や周りが回ってそこから動けない場合があります。
小さい頃から約15年めまいがします。小さい頃から何度か頭を打った事があり、脳神経外科を受診しましたが異常なしでした。ただその頃は運動した時にだけめまいが起こっ... (続きを見る)
22歳
女性
胃が気持ち悪く食欲が無い、脈に合わせてズキズキと痛む頭痛が多くなった、気分が落ち込むことが増えた、びょうめいがあるなら教えてください
高校の頃からうつ病のような症状がありました。(夜眠れない、朝起きるのが辛い、休みがち、無気力、食欲の低下、過眠症等)高校を卒業した後はだんだん健康になっていっ... (続きを見る)
47歳
女性