prev next

「寝られない・不眠」症状について、2109件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
23歳
女性

お腹の下部がズキズキし、鈍い痛みがある

お腹の下部が痛い。セデスなどの鎮痛剤効かない。揺れると痛い。腫れている感じがする。
歩くのも辛い感じに痛む。生理ではないと思う。 (詳細をみる)
        
その他の症状:



25歳
男性

無気力や物忘れが続いていてどうにかしたい

ここ1ヶ月くらいからやたら無気力感、何もすることが起きない、何も考えれない、物忘れが多い(人の名前や、すると決めてたことなど)食欲がしたりしなかったりなどが多... (続きを見る)
        














24歳
女性

喉の詰まり、違和感がある。

一週間以上前から喉に違和感があり、飲み物、食べ物を飲んでも詰まっている感じがする。喉は見える範囲で、白い膜のようなものがあり、腫れている。首を触ると以前より太... (続きを見る)
        




29歳
男性

心が安定していません。何科にいけばよいのでしょう?

喉につっかえかんみぞおちのへんがもやもやし
下痢が多い 
急な不安感が出てきてパニックになったような感じになります。 (詳細をみる)
        


17歳
女性

吐き気と憂鬱感がすごくあります。

今朝起きた時はなんとも無かったと思います。学校につき、教室へと続く階段を上り終わったあたりから吐き気がしだしました。そのまま1.2時間目はでましたが、2時間目... (続きを見る)
        


22歳
男性

手のひらの汗が多く、日常生活で気になるレベルです。

手のひらの汗、足の裏の汗が日常生活で気になるレベルで出続けています。自覚し始めたのは小学1年生の頃からずっとです。緊張した時は必ずと言っていいほど出ており、日... (続きを見る)
        








22歳
女性

気分の落ち込みが酷いです

職場が近づくと頭痛吐き気が酷くなり、職場へ向かう途中に悲しくもないのに急に涙が出てくることがあります。職務中も涙が急に出てきてしまうこともあり、仕事をする上で... (続きを見る)
        


22歳
女性

セカンドオピニオン受診について

昨年の4月に看護師として、上京し、病院の寮で生活はじめたのですが、12月に適応障害を発症しました。発症した当初は、地元に帰って処方された薬を飲んで療養していた... (続きを見る)
        


32歳
女性

手足の震え、動悸が頻繁におこり困っております。

今年の1月ごろから手の震えが何もしていなくても、でるようになりました。
※特に左手です
最近その頻度と震え度合いも高くなっており困っております。

また仕事柄... (続きを見る)
        


40歳
女性

熱引かず喉の痛い右耳後ろ痛い頭痛顔面痛い

五月一日から関節痛のど痛み上咽頭ヤスリですったみたいな痛み、緑のたん、2日高熱39度顔面歯痛み、右耳後ろ後頭部がずーとズキズキ頭痛、が二日続き、四日目に加え目... (続きを見る)