prev next

「だるい・倦怠感がある」症状について、3457件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます



39歳
女性

手脚の力が入らない(特に脚)

筋力があまりにないので、心配しています。
先週2回ほど階段から落ちました。
百段くらいある階段を下っていると、途中から脚がガクガクし始め、力が入らなくなって、... (続きを見る)
        




23歳
女性






36歳
女性

頭痛と消化不良が気になります。胃腸ガンなどの問題はないでしょうか?

2,3日前から頭痛と消化不良(腹痛)が続いています。

頭痛と腹痛は一週間前にもありました。
寒暖の差や気圧の変化等で頭痛が出ることはあるのですが、同時に腹痛... (続きを見る)
        


41歳
男性

睡眠不足を解消したい!

10数年前から、睡眠が上手く取れずにいます。
寝付きは良いのですが、眠気や怠さ、筋肉の凝り?(ストレッチで治る)を感じながら、短時間で目が覚めてしまい、その後... (続きを見る)
        


29歳
女性

インフルエンザを疑っています

火曜から調子が悪く、水曜に38度近くの熱と激しい咳で内科を受診したのですがその際はしばらく続く咳をメインで受診したため、インフルエンザ検査はせず、解熱剤と咳止... (続きを見る)
        


34歳
女性

左側の喉が扁桃炎みたいな痛み

親知らず抜歯後から喉の痛みで飲み込むのに激痛がはしります。
歯ブラシが入らないほど口が1週間たっても開きません。人差し指1本が限界です。
明日、歯医者で抜糸予... (続きを見る)
        


28歳
女性

熱と酷い頭痛に加え嘔吐がある

3日前から38度程度の熱が続いています。
昨日の深夜0時頃から頭痛が酷くなり、耐えられないレベルになったため深夜病院で受診したところ扁桃腺の腫れを確認していた... (続きを見る)
        


27歳
女性

息苦しい、胃の圧迫感、お腹が苦しい

去年の6月から息苦しいです
呼吸器内科でぜんそくの検査で、少しぜんそくっぽいけど、息苦しさには結びつかないと言われ、心療内科を勧められました。
心療内科で薬を... (続きを見る)
        


22歳
女性

ピンク色の粘液便が出ます

3日ほど前から粘液便が出ます。
慢性的な腸炎で過去に何度か粘液便が出たことはありますが色は茶色で肛門部の痛みはなく、今回の粘液便は色がピンクで排便後肛門部に痛... (続きを見る)
        


31歳
男性

めまい、動悸、冷や汗、軽い吐き気

先日から風邪っぽく病院行って風邪と診断されましたがそのあとめまいに悩まされて同じ病院に行ったところメニエール病と診断されました。

夜に布団に入ると恐怖心から... (続きを見る)
        


33歳
女性

鬱疑い。子連れで受診はすごく大変ですが、そこまでして受診する必要があるのでしょうか。

4歳になった息子、2歳になった娘の2人を育てています。
主人は育児は苦手ですが、帰れる日はなるべく早く帰って家事をよく手伝ってくれます。
娘に関しては一度も預... (続きを見る)
        








59歳
男性

両足の指のつけ根の辺りが頻繁につります。足の表側です。

ここ数ヶ月、一日に何度も足の表側(指のつけ根の辺り)がつります。 家でソファーでくつろいでる時、お風呂で体を洗ってる時、水泳をしてる時、たまに、電車で釣手を持... (続きを見る)
        


27歳
女性

首のこりや動悸などの体調不良 原因が分からない

5月30日の朝から体が怠く、眠いような感じ。午後から首の張り、頭痛、吐き気、腹痛が出てきたので15時に仕事を退社した。夜中は下痢でよく眠れない。
5月31日の... (続きを見る)