prev next

「脱力・体の力が入らない」症状について、1012件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
26歳
女性

どれだけ寝ても全身の倦怠感がとれない

冷蔵倉庫で夜間勤務をしています。(22:00~翌7:00)
どれだけしっかり睡眠を取っても夕方を過ぎると倦怠感、頭が重く痛みというより脳が締め付けられているよ... (続きを見る)
        



21歳
女性

お腹が張り、吐き気がします。

アドバイスを頂きたい症状が2つあります。
1つは脱力感、冷や汗などで夕方頃(夕食前)に症状がでます。飴やジュースなどで対応していますが、根本的な改善のためには... (続きを見る)
        




19歳
女性

低血圧による体調不良が続いています。

低血圧による体調不良が続いていて悩んでいます。元々低血圧なのと、貧血で度々(1ヶ月に1.2回程度)倒れることがあります。朝起きるのもかなりだるいです。食事は3... (続きを見る)
        


22歳
男性

喉の違和感、食後の疲労感

喉にずっと痰が絡んでいるような違和感があります。
ゲップが出づらく、大人数で食事をした後に空気が溜まりすぎて気分が悪くなることが多いです。

また、食後や缶コ... (続きを見る)
        




27歳
男性

腹部が重い、倦怠感、食欲不振、咳

日曜昼食後からお腹を中心として不調を感じつつ
その日の夕食時には食欲がほとんどなく、少量食べたものの食べきれず残す。その後吐き気に襲われ、その後から今日までず... (続きを見る)
        






19歳
男性

夜に眠れず学校に行けない日がある

二ヶ月前から夜ねれない日が続き学校にも行けない状態になって困っています。
行きたいとゆう意識はあるのですが、体がついて行きません。
今上京して大阪の専門学校に... (続きを見る)
        


22歳
女性

不眠症 精神がおかしい様子

半年前からずっと胃あたりが、
寝起きなどにすごく痛みます。
口の中が血の味がする感じほど痛みは強めで
元々職がお水の仕事とゆうのもあり
寝付きが悪いです。
色... (続きを見る)
        






48歳
女性

病院を変えたほうがよいでしょうか。

二十歳頃から精神科入退院を十数回、一回の入院期間は四、五ヶ月ほどでしたが今回ははじめて一年半を過ぎております。統合失調症との診断名が付いたのが今回からで、半年... (続きを見る)
        




21歳
男性

心が疲れている、吐き気と弱い腹痛

心が疲れているのか何事にも興味、関心が無くなり何をやっていても暇つぶしとしか考えられなくなりました。
また、寝つきはいいのですが決まって朝5時に目を覚ましてし... (続きを見る)
        


32歳
女性

胃が超痛くなりました(薬の相談

普段から食べすぎやストレスで胃痛をよく起こします。
元々パニック障害で1週間前に良性発作性頭位めまい症になり、治ってきて回転もしなくなってきたのですが本日かな... (続きを見る)
        




31歳
女性

体の疲れが取れません。

力仕事でとてもハードなところに勤めていたのですが、それから体重が減って行ったり疲れやすかったり朝が起きれなかったり。
常に体が怠く重く感じます。何をするにもや... (続きを見る)
        


24歳
男性

全身にだるさと高熱がある

2日前から39度の熱
医師に処方してもらった薬は一時的に37度まで熱を下げたが、翌日になると全身のだるけで起きる
膝の裏や体の節々に赤い発疹のようなものが出て... (続きを見る)