prev next

「吐き気がする・嘔吐する」症状について、1788件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
27歳
男性

3ヶ月に体調不良を起こしやすいです。いつも頭痛から発生します。

会社を3ヶ月に一度は一週間程休む様になっています。その時はいつも体調不良を起こします。
一度目は頭痛が酷く休んだ事があります。
二度目は頭痛と腹痛、下痢、吐き... (続きを見る)
        





41歳
女性

グラグラするめまいが起きています

5年前にもめまいが起きて病院を受診しました。内科と耳鼻科を両方受診し、大きな病院でも検査をしたのですが異常はみられず当時はめまい症と診断されました。その時は薬... (続きを見る)
        


22歳
女性

乗り物酔いが治りません。

昔から乗り物酔いをするのですが、成人したのに治りません。
ひどいときは電車に乗っていて吐きそうになります。新幹線で吐いたこともあります。
周囲にはそんなに酷い... (続きを見る)
        
その他の症状:


11歳
子ども(男子)

頭痛がひどく、前の真ん中あたりがズキズキ痛みます。吐き気も常にあります。

今、小学五年生の男の子です。
診断を受けたわけではありませんが、
自家中毒のような症状が、一年生の頃からあります。
1日に何度も吐くとかではありませんが、疲れ... (続きを見る)
        


31歳
女性

めまい、吐き気、嘔吐、眠気、目の疲れ

突発的に時々ふわふわや静止しているものが揺れて見えるめまいがおこったり、目の前がぐるぐるして、テレビの砂嵐みたいになり視界がだんだん狭くなって目の前が真っ白に... (続きを見る)
        




21歳
女性

激しく持続する咳嗽、嗄声

5月28日 37.7 倦怠感のみあり受診 カロナール処方
翌日36度台後半まで自然解熱 症状なし
5月30日 39度台 咳が出始め 声が出にくくなる
咳で2時... (続きを見る)
        


24歳
女性




42歳
女性

育児ノイローゼかもしれません

共働きで5歳と2歳の子どもがいます。最近、役職がつき、仕事が忙しくてイライラしていましたが、2、3日前にストレスの負荷が大きくなり、目眩と吐き気で、寝込んでい... (続きを見る)
        


20歳
女性

職場の人間関係で悩み精神面がおかしい

夜遅くにすみません
病気とかの相談ではなく精神についてです
私は四月から新入社員として動物看護師になりました
ですが初日から仕事に行く前から嗚咽がはじまります... (続きを見る)
        


57歳
女性

疲労がひどくて半年以上続いていて、更に酷くなっている

睡眠を取っても疲労が全く回復せず、朝から疲労を感じています。また、めまい、耳鳴りも常時あります。仕事は9:00-17:45までですが、必死で働いてるような状況... (続きを見る)
        


24歳
女性

原因と、どこを受信したら良いか分かりません。

コーヒーをたくさん飲んだところ、めまい、しびれ、悪寒、吐き気がしてきました。

もともとコーヒーやリポビタンDなどを飲むと胃痛や下痢を起こす体質だと自分では思... (続きを見る)
        


19歳
男性

頭が痛くなり、吐いてしまいます

昨年から梅雨の時期になると、急に頭が痛くなって、立てなくなるぐらい具合が悪くなり、その後すごく吐き気がきて最終的に吐いてしまいます。
吐いたらスッキリして、そ... (続きを見る)
        


30歳
女性

酷いめまいで起き上がれなかった

2日前の朝、起床時に起き上がろうとしたところ、激しく目が回り起き上がれませんでした。姿勢を変えずにしばらくそのままでいると治まりますが、少しでもうごくと目が回... (続きを見る)
        




28歳
女性

1ヶ月前から毎日頭痛とめまいが酷く困ってます。

1ヶ月ほど前に突然、歩いているのに平衡感覚がおかしいようなフラフラするような、変な感覚に襲われました。
前々から偏頭痛やめまいは度々起きていたので、特に気にし... (続きを見る)