prev next

「吐き気がする・嘔吐する」症状について、1788件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
24歳
女性

感染性胃腸炎になったあと、吐き気や早期膨満感が続いている

昨年の7月に外食時に感染性胃腸炎になって以降、外食時に吐き気がするようになりました。感染性胃腸炎の時も、それ以降の吐き気の時も、吐いてはいません。吐き気だけで... (続きを見る)
        



23歳
女性

熱が体の中にこもっている だるさ 胃のムカムカ

今朝からずっと熱が体の中にこもっていて出ていかない感じがしていて、胃のムカムカが治りません。
体がだるくて仕方ありません。

 (詳細をみる)
        
その他の症状:




40歳
女性




45歳
女性

背中側の左肋骨の下の痛みが取れません

背中側の左肋骨の下がずっと痛みます。触ると腫れているような感覚と痛みがあり、数日前からはみぞおちの痛みもプラスされて症状がひどくなりました。みぞおちの痛みが出... (続きを見る)
        


25歳
女性

うつ病なのかなと思います。治したいです。

1年ほど前から自分の感情(特に楽しい、幸せといった感情)が分からなくなり、以前楽しめた事が楽しめなくなる。最近はそんな状態を彼氏に見放さられ、現在は何事も億劫... (続きを見る)
        


21歳
女性

こめかみ付近の頭痛と食後の吐き気について

食欲があるのにご飯を食べると気持ち悪くなります。
コメカミの頭痛(締め付けられるような)と動悸で起き上がれません
体がだるく目をつぶっていないとめまいがします... (続きを見る)
        


22歳
女性

立ってるのもしんどく息苦しさがある

今週火曜日、勤務中にドキドキと脈の乱れを感じた
昨日水曜日、朝起きて頭痛あり、その後はふつう、夕飯後横になって、目が覚めたら手が震えていて、息苦しさがあった、... (続きを見る)
        


9歳
子ども(女子)

起立性調節障害と診断されましたが、セカンドオピニオンを受けたほうがよいか悩んでいます

小学四年生の娘が起立性調節障害と診断されました。
朝は6:00に起きますが、ダルさと気分不良で登校はできません。食欲はなくはないですが、元のようには食べません... (続きを見る)
        


1歳
子ども(男子)

頭を打った後2回吐いたので心配

歩いてて壁や室内遊具で頭を2.3回打ったあと
寝かそうと布団におくとすぐ吐き
起こすとまたすぐ吐きました (詳細をみる)
        
その他の症状: 打撲・捻挫・脱臼・骨折




23歳
女性

全身の成長痛の様な痛み

幼少期の成長痛のような痛みが全身入れ替わりで痛くなります。仕事中や人と話している時などの集中している時は、あまり感じませんが、立っている時や何もしていない時は... (続きを見る)
        


20歳
女性


24歳
女性

尿意が感じられずトイレの回数が極端に少ない

トイレに行く回数が少なく?
丸一日出ないこともあり、利尿剤を使用中。
頭痛耳鳴りがほぼ毎日しており浮腫が酷く
ここ2年で20キロ増加。
半年くらい前に血液検査... (続きを見る)
        


20歳
女性

体がだるく学校を休んでしまいますどうしたらいいか分かりません

一ヶ月くらい前から体のだるさというか倦怠感がすごいです。何をするにも余裕がなく、漫画を読んだり絵を描いたりするのも好きなのにできなくなってしまいました。
夜と... (続きを見る)
        


27歳
女性

頭痛と吐き気が急に襲ってきた

最近は寝ても疲れが取れず、寒暖差に弱いことから、早寝と食生活、土日の軽い運動に気を付けていた。
昨日10時ごろ急な頭痛と吐気、手足がほてったり冷えたりを繰り返... (続きを見る)
        


54歳
男性

左脇腹と背中側が痛くて、眠れません。

日曜から左脇腹に猛烈な痛みがありました。火曜には背中側へ痛みが移ったので、近くの医院を受診したところ、尿検査と問診のみで尿管結石と診断、ブスコパンを処方され、... (続きを見る)
        




3歳
子ども(女子)

高熱が3日間続いてます

26日の夜から40度の熱が出て
次の日に小児科にいったら
喉も腫れてないし風邪の症状もないから
突発性発疹やってなかったらそれだと言われて頓服で解熱剤貰ったの... (続きを見る)
        
その他の症状: 鼻水が出る