prev next

「ストレスを感じる」症状について、4485件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
41歳
女性

熱が上がったり下がったりして辛い。

1ヶ月前位から日によって熱が上がったり下がったりを繰り返しています。
熱がある時は息がし辛い気がします。
ここ1.2週間は1日の間にに熱が36.4〜37.6℃... (続きを見る)
        



20歳
女性

アメリカ旅行から帰ったあと、喉が腫れて息苦しいです

2/24にアメリカ旅行から帰国して、29日の午後から悪寒や頭痛、疲労感に襲われてその日はずっと寝ていました。3/1はスケートリンクに行きましたがそこが特別寒か... (続きを見る)
        


27歳
女性

胸の下あたりが痛む、病院に行くべきか

病院に行くべきか教えていただきたいです。
1週間前から喉が痛く、もともと扁桃腺肥大があるので気にしていなかったのですが、いつもより長引いたので今週月曜日に耳鼻... (続きを見る)
        


54歳
女性

急に38.9℃の熱が出た。病院に行くべきか、コロナも怖く躊躇している

急に熱が上がりましたが明日まで様子を見て下がらなければ医療機関を受診したほうがいいでしょうか。また本日気をつけるべきことがあれば教えてください。
コロナウィル... (続きを見る)
        


36歳
男性

微熱と咳がつづているが原因がわからない

咳は数年前から続いており、痰混じりのものです。今から10年ほど前に気管支炎と診断されたこともありました。また先日、コロナも流行っていることから仕事、プライベー... (続きを見る)
        


26歳
男性

長期引きこもりから抜け出せず、精神的にとても辛いです

4.5年ほど毎日何もやる気が起きず、お風呂に入るのすら億劫な状態が続いています。
高校生までは皆勤賞を取ったこともあり、部活の部長を務めるなど真面目に打ち込ん... (続きを見る)
        


34歳
女性

胸の圧迫と息苦しさを感じます。

金曜の朝頭と背中が痛いなと感じ会社で痛み止めを飲みましたが段々息苦しく感じてきました。
去年も春に息苦しさを感じたことを思い出し繁忙期な事と季節の問題だろうな... (続きを見る)
        






70歳
高齢者男性

上気道と鼻のしつこい粘膜が続く。

熱は最初から無いし、最初から2、3日後はしんどくも無いが、鼻と上気道の粘膜にしつこく粘液が絡む。朝起きたてはもう治ったのかと思うくらい症状は軽快するのだが、暫... (続きを見る)
        




20歳
女性

左胸の内側らへんの違和感。擦った様なピリピリするような感じ

今月の18〜21日、韓国に行きました。コロナになってないかの不安からか昨日から左胸の内側の上らへんがひんやりするような擦った様な感じがする。それを気にしている... (続きを見る)
        




24歳
女性

乾いた咳症状が良くならず胸が痛い

2月の14日あたりから、体調不良が続いています。
具体的には、14日から20日あたりまで下痢、食欲不振、動悸、咳が続き、
21日から現在は胸の痛み、息苦しさ、... (続きを見る)
        






22歳
男性

食欲がないなど体調不良が続いている

私の彼氏の様態が日に日に悪くなっています。
最初は体調不良だけでまだ食欲はありましたが体温が急に下がってそこから38度まで上がり関節系が痛むという症状が2~3... (続きを見る)
        


20歳
女性

強烈な悪寒と突発的な高熱

一昨日急にとんでもない悪寒に襲われて
その後39.8の熱を出しました。
解熱剤を飲んで次の日には熱も下がりました。
昨日は特になにもなく普通に過ごしていたので... (続きを見る)
        


18歳
女性

不規則な睡眠と精神不安定は改善できますか

夜4時?7時くらいにならないと眠くならず、それまでに寝ようとしても全く寝付けません。いつも昼過ぎに目が覚めます。6時間以上睡眠をとっていますが、それでも眠くて... (続きを見る)
        


23歳
女性