2ヶ月前から左足が付け根からしびれている。 日に日に強くなる。 2年前に黄色靭帯骨化症と診断され、おとといも...

38歳・女性の健康相談

2ヶ月前から左足が付け根からしびれている。
日に日に強くなる。
2年前に黄色靭帯骨化症と診断され、おとといも画像診断したが、しびれとは関係ないらしい。
ストレッチしてもマッサージしても良くならず、だんだん歩くのが億劫になってきて、どこの科を受診すればいいのかわからない。
相談日:2018/08/08

この相談者が感じている症状

手足がしびれる

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・38歳
身長 158cm・体重 60kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

整形外科と脳神経外科で原因不明とされた場合は、神経内科を受診するしかないと思います。
左下肢のしびれ、歩きにくい、筋力低下のいずれも、神経疾患による可能性を疑います。
考えられる病名としては、Lambert-Eaton症候群、重症筋無力症、多発性硬化症、腰部脊柱管狭窄症など、難しい病名ばかりとなりますので、詳細はここに記載しきれません。
処置・対処法については、神経障害性疼痛治療薬(商品名:リリカ)を内服すると改善する可能性はありますが、それも含めて病院で神経内科専門医の診断を受けてからすべきだと思います(自分でできる処置・対処法はありません)。
受診すべき医療機関の種類については、神経内科であれば開業医やクリニックレベルでも構いませんし、もちろん大病院でも構いません。

推奨診療科と医療機関タイプ

神経内科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。