10ヶ月の赤ちゃんです。昨日の19時頃にテーブルの角に口?を打ってしまい出血がありました。その後、すぐ出血が止ま...
0歳・子ども(女子)の健康相談
10ヶ月の赤ちゃんです。昨日の19時頃にテーブルの角に口?を打ってしまい出血がありました。その後、すぐ出血が止まりましたので気にしていなかったのですが、今日のご飯でお腹は空いているようで口を開けてくれて離乳食を口に入れるのですが、噛まないで口から出してしまい食べてくれませんでした。そしていつもより唾液の量が多く、においも気になります。ミルクは飲みます。 先程口の中を見てみると下の歯茎にポチっと出来物が出来てい 上の唇に傷とめくったところもポチっとしているような気がします。 このまま様子をみてもよいのか、それとも一度歯科?または小児科?に受診するべきか迷っています。
相談日:2018/09/01
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的
受診の必要性が分からない
子ども(女子)・0歳
身長 70cm・体重 9kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:前日
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:乳腺外科, 消化器外科(胃腸外科), 呼吸器外科, こう門外科
止血しているのであれば、今夜は様子見られても良いかと思います。明日も休みですが、休日診療所で小児科の診察をしていると思いますので、一度受診されるのが良いと思います。近くになければ月曜日まで様子見ることになりますが、再度出血したり、それ以外で調子悪いそうな場合は、すぐに救急病院を受診して下さい。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
口腔内血腫
口腔粘膜咬傷
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。