4ヶ月前、窓ガラスに足を突っ込み カカトのアキレス腱あたりを切り 薬を飲んでいるため出血がヒドかったので夜中に救...

55歳・女性の健康相談

4ヶ月前、窓ガラスに足を突っ込み カカトのアキレス腱あたりを切り 薬を飲んでいるため出血がヒドかったので夜中に救急外来で縫合(4針)しました。
研修医の若い先生で、1時間以上かかりました。
途中、正規の先生が様子を見にきた時に研修医の先生が「傷口から白い糸みたいなものが出てるんですが……」と先生に尋ねてたところ先生は
「脂肪だと思うから切っちゃっていいよ」と……
今は週 2日ほどのリハビリと接骨院でのマッサージと針治療をしていますが、歩く時の痛みと突っ張り感があります。
傷口の横あたりのアキレス腱をつまんだり、押したりするとまだ痛みがあります。
接骨院の先生は、1度 形成外科に行ったらどうか?と言われましたが 4ヶ月以上経っているのに
こんなに長く痛みが続く事が不安なので ご相談させて頂きました。
補足ですが、傷口は ケロイドのように かなりボコッとしています。
素人目にも、縫合の仕方がかなりヘタでした。
研修医の先生も、縫い終わった後に 「上手く縫合出来てないので、傷が残るのが嫌なら 明日 外来で縫合し直してもらってください」と言われました。
もちろん、もう一度痛い思いをしたくなかったので
研修医の先生の縫合のままです。
白い糸みたいな物が何だったのかも、とても心配です。
回答、宜しくお願い致します。
相談日:2018/08/05

この相談者が感じている症状

足首が痛い

この相談者が服用している薬

プラビクス

この相談の目的

セカンドオピニオン 医療機関を探している
女性・55歳
身長 155cm・体重 39kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科

アキレス腱のダメージなどは整形外科でMRIなど受けて調べる必要があります。縫合はともかく、腱や靭帯の状況ぐ気になります。評判の良い整形外科を調べて受診してみてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。