prev next

「においがわからない」症状について、182件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
24歳
女性

扁桃腺喉の痛み

鼻の整形して、鼻呼吸できず口呼吸してたら
喉痛めて、扁桃腺の部分恐らく、口内炎?みたいなのができてます。唾を伸び込むと痛いので食事が困難です (詳細をみる)
        




20歳
女性

嘔吐してしまうくらい激しい咳が2ヶ月程前から治りません。

2月18日から咳の症状で悩んでいます。
その前日に行った掃除機内部の清掃で大量にホコリを吸ったことが原因だとは思うのですが、それからずっと続いています。
夜か... (続きを見る)
        


28歳
男性

鼻 慢性鼻炎

万年花粉症です。冬以外は慢性的に鼻水、鼻詰まり、くしゃみがあります。喉の奥も痒いです。以前、病院で診察して貰った時に鼻腔湾曲症もあると言われました。薬で症状を... (続きを見る)
        




19歳
女性

呼吸すると異臭がします。異臭症

一言で言うと異臭症です。中学生から普通の匂いがすごい臭くて高校になってもっと匂いが変わる頻度が増しました。鼻に圧をかけるとすぐ治る時と治らない時がありますが、... (続きを見る)
        
その他の症状: 鼻水が出る 鼻づまり


39歳
女性

熱が9日続いている、治らない、どうしたらよいか。

30日から38度、37度程度の熱がさがらない。解熱剤が切れたらまた熱があがる、
治すにはどうしたらよいか。
目の奥に違和感、
目の周りと鼻なあたりがぼやっとし... (続きを見る)
        


20歳
女性

咳と痰で喉が痛く、緑色の鼻水が出続けています

緑の鼻水が2、3日ずっと出てています。痰も絡んでおり、咳をしすぎていて呼吸するのにも疲れてしまう状態です。 (詳細をみる)
        


35歳
男性

鼻の嗅覚が衰えている感じがある

子どもの頃と比べて、においを感じる力が衰えているように感じます。(現在35歳ですが、特にこの2〜3年で嗅覚が衰えた気がします。同時期に強いストレスを抱えた時期... (続きを見る)
        
その他の症状: 喉が痛い


22歳
女性

頭痛とめまいです

たちくらみは結構あるので気にしてなかったのですが
たまに、座っている時に自分が浮いてるようなめまいがします。
頭痛は、鼻の奥からだったり目の周りなどが多いです... (続きを見る)
        




38歳
女性

術後の鞍鼻を元に戻したいと思っています。

3年前に臭いが分りにくくなった事に気付き、耳鼻科を受診。手術を勧められた。鼻中隔湾曲矯正術+粘膜下下甲介骨切除術を受けた。
しかし臭いの改善は無く、また鼻が窪... (続きを見る)
        
その他の症状: いびきをかく


49歳
男性

慢性蕁麻疹の治療と禁煙を確実にしたいです。

慢性蕁麻疹が数ヶ月続いてます。
市販のレスタミンをひと月服用してましたが、定期健診の際に医師に相談し止められたのでやめています。
禁煙を約束した家族に喫煙がバ... (続きを見る)
        


25歳
女性

自律神経の乱れについて知りたいです。

寝すぎてしまったり起きすぎてしまうことが多く常に頭が痛くて寝起きのままのような感覚がもう半年ほど続いています。日常的に何もしていないのに手が震えたりするや微熱... (続きを見る)
        


22歳
女性

鼻が詰まって寝づらく困っています

鼻が詰まって寝づらい。鼻をかんでも鼻水があまり出ず、目の下あたりが重く感じる。よい処置、対処法があれば知りたい (詳細をみる)
        


23歳
男性

鼻づまり、くしゃみ、咳・タン絡みなどの花粉症らしき症状についての相談

去年から突然3月?4月にかけて、鼻づまり、目のかゆみ、くしゃみ、咳などが出るようになりました。
今年も同様の症状が出たので、季節性?アレルギーによる鼻炎なのか... (続きを見る)
        






20歳
女性

以上の症状があり、昨日受診して溶連菌(-)、鼻水は結構だねけど咽頭の炎症はそうでもない、中耳炎(-)の診断で、鼻...

以上の症状があり、昨日受診して溶連菌(-)、鼻水は結構だねけど咽頭の炎症はそうでもない、中耳炎(-)の診断で、鼻水の掃除・鼻喉の吸入と上記の薬をいただき帰宅し... (続きを見る)
        


26歳
女性

3週間ほど前から、嗅覚の低下を感じたため1週間ほど前に耳鼻科を受診しました。 鼻に内視鏡を入れる診察を受け、特...

3週間ほど前から、嗅覚の低下を感じたため1週間ほど前に耳鼻科を受診しました。
鼻に内視鏡を入れる診察を受け、特に副鼻腔炎などの症状は無さそうなので、2週間漢... (続きを見る)